オトナの食育 
資料編 第27回(通巻164回)2020/5/10号掲載 千葉悦子(高28)

5~6月の巣ごもり生活に役立つ料理~主にバックナンバーより~
食品安全委員会の情報

                  
   
 緊急事態宣言が延長され、巣ごもり生活が続く同窓生も多いでしょう。毎日3食自宅で食事すると、「いつも同じ料理ではナンだし…」と困るので、この季節の料理の提案を、主にバックナンバーから挙げます。1つでも役立つ料理があれば、幸いです。


キャベツ玉ねぎ豚肉等を使う料理

  手持ちの本によるとキャベツの旬は12月~4月ですが、5月ならそれほど高価格ではないでしょうし、豚肉は手に入りやすい食材です。
手間をかけられるなら「ロールキャベツ」、あまり手間をかけられない場合は「お惣菜風豚の蒸し煮」がお勧めです。2食分作って、作り置きも可能。どちらも次に掲載です。

http://www.nirako-dosokai.org/melmaga/shokuiku/ren4.html
     通巻第4回 2006/4/10号掲載
     バランスのよい食生活 その4
     
脂質の過剰摂取を避けるには Ⅱ 子ども中心

 
グリーンピースを使う料理

 ・ピースご飯は、この季節ならでは。旬の食材の炊き込みご飯は、格別です。
3食家で食べる場合、1食を炊き込み飯、あるいは、混ぜご飯(炊いたご飯に具を混ぜる。典型例は、ちらしずし)にすると、変化が付きますね。ただし、食塩の摂り過ぎが心配なので、毎日炊き込み飯や混ぜご飯にするのは、お勧めできません。とはいえ、市販のレトルト食品のカレーやパスタソースに比べると、食塩分は控えられます。もちろん、手作りする際、食塩分を控えめにするよう、気をつけることが必要です。

炊き込み飯については、次を参考になさってください。

http://www.nirako-dosokai.org/melmaga/shokuiku/ren1.html
    1回 2005/10/10号掲載  
    健康を維持・増進する食生活とは?ーバランスの良い食生活その1-肥満


・グリーンピースレタスをたくさん食べられるおしゃれなフランス料理
  グリーンピースのボヌ・ファムも、微量栄養素たっぷりで、作り置き可。

http://www.nirako-dosokai.org/melmaga/shokuiku/date7.html
     資料編第4 グリーンピースのボヌ・ファムをめぐるお話


空豆を使う料理

  塩ゆですれば十分美味ですが、さやごと加熱する方法と、それを使った炒め物の紹介です。

http://www.nirako-dosokai.org/melmaga/shokuiku/shokan8.html
     所感編 第8(通巻37)2009/5/10号掲載 千葉悦子(28)
     豚肉はよく加熱するので大丈夫・空豆のおいしい加熱方法

                  
      今回掲載の写真で、白く見えるのはカブ、長芋の代わりです。
      カブの白い部分・ベーコン・空豆の組み合わせの炒め物も十分美味でした。
      ごま油を少し使い、ほんの少しの塩と黒コショウ、2人分で1 mLのしょうゆを使いました。
      黒コショウを使うと、減塩でも十分満足できます。



 手間をかけられるなら、空豆のポタージュが美味です。5月なのに少し冷える日の夕食にお勧めです。

http://www.nirako-dosokai.org/melmaga/shokuiku/kiso8.html

     2008/5/10号掲載   
     野菜を食べるために No.8「野菜炒め」その2

     料理の下ごしらえとしての玉ねぎ炒めは中火の場合も・空豆のポタージュ



カブを使う料理

 手持ちの本によるとカブの旬は1月~3月ですが、5月ならまだ十分良い物が出回っています。
新型コロナウイルス対策で、買い物の回数を減らすよう1束が多く、少人数家庭で同じ料理ばかりになると
飽きそうです。

そこで、カブの料理のバリエーションを載せます。

 ・カブと塩昆布の和え物
   カブの皮をむき、薄く切り、少量の塩で塩もみし、汁は捨て、細切りの塩昆布と和える。
  塩昆布にうまみがあるので、これだけで十分美味。

   デパ地下の総菜に、ゆでたオクラ等も加えて、彩りよくしたものがありました。

カブの葉のポタージュ
   空豆のポタージュを応用します。
  上記の白い部分だけ使う料理と組み合わせると、葉が無駄なく使えます。


ぬか漬け
   パック入りのぬか床を使えば簡単。少量で、冷蔵庫のスペースもそれほど取らず、
  冷蔵なので雑菌が繁殖しにくいです。カブは、白い部分も緑色の葉の部分も、どちらもおいしくなります。
  ただし、衛生的によく洗ったり、心配な人は皮をむいたりしてください。
  他の種々の野菜もぬか漬けに出来ますね。


カブとベーコンの洋風炒め煮
   加熱料理なので、非常に新鮮というほどでなくても、十分美味。
  ベーコンを少量使うと、何でもおいしくなります。ただし、ベーコンは動物性の脂肪が多いので、
  食べ過ぎないよう「少量」にします。

 
   http://www.nirako-dosokai.org/melmaga/shokuiku/shokan20.html
      所感編 第20(通巻49)2010/5/10号掲載 
       野菜の価格高騰に対処


  主張が強くない野菜なので、野菜スープに入れて良し、サラダ良し、いろいろな組み合わせや料理
 が出来ます。



アジの料理

フライパンで作るアジのエスカベッシュ

http://www.nirako-dosokai.org/melmaga/shokuiku/s104/shokan104.html
    所感編 第104(通巻144)2018/6/10号掲載 
     冷蔵保存すれば、作り置き可。 
 

☆注意点
  新型コロナウイルスだけでなく、食中毒に注意するために、料理前には手をよく洗い、特に、生で食べる料理を作る前は、再度、手を洗うといった衛生的なやり方をお勧めします。これからの季節は、気温が高くなるので、
特に注意いたしましょう。



::::::::::::::::::::::::::::::::::

「新型コロナウイルス感染症予防に効果がある特定の食品はない」ことの再確認を

 「オトナの食育」をずっとお読みくださっている方々には「釈迦に説法」ですが、422日に食品安全委員会が次の説明を含む文書をHPに掲載しています。
:::::::::::::::::::::::::::::::::

感染予防に効果がある食品の報告はありません
 「ある特定の食品や栄養成分を食べると、新型コロナウイルス感染症に予防効果がある」などの情報が
ウェブサイトなどに掲載されています。しかし、現時点で、特定の食品や栄養成分を食べることにより
新型コロナウイルスの感染を防ぐことができるという明確な科学的根拠は確認されていません。

:::::::::::::::::::::::::::::::::
 もちろん、バランスの良い食生活は健康の元で、免疫力を高めますが、「納豆さえ食べていればかからない」
などということはありません。ただし、たんぱく源として肉ばかりでなく、納豆も食べる方が健康に良いことは
確かです。情報の受け取り方に注意したいものです。

 皆様、どうぞお元気で!

■引用文献等
 新型コロナウイルス感染症と食品について 令和2年4月22
   食品が感染経路となった科学的知見の報告はありません 
   感染予防に効果がある食品の報告はありません

   食品安全委員会HP http://www.fsc.go.jp/sonota/covid_19.html

 ■主な参考文献等
  荒川信彦・唯是泰彦監修『オールフォト食材図鑑』全国調理師養成施設協会(平成8年)

   ■■オトナの食育 全メニューへ